8/7はダンク・エゾと一緒に北海道合同セミナーを行いました。
当日は札幌では東京オリンピックのマラソン大会の会場になっていました。
交通規制と猛暑の中、会場に来てくださった参加者の皆さん、ありがとうございます。
今回は第一回目の自主セミナーということで、
時間の管理も問題なく進めることが出来てよかったです🐤
セミナー第一回目 「知識の章」ということで、
身体・心・魂の仕組みから始まり、自己実現に必要な知識を中心にお話をさせていただきました。
参加メンバーの皆さんはみな熱心に聞いてくださり、質問もいくつか出ました。
質問に答える中で、自分も以前はそうだったなぁ。。と思うところもありました。
次回開催日は9/4、内容は「情念の章」です。
心(マインド・成りすまし野郎)についての話が中心になります。
よろしくお願いします(`・ω・´)
日浦先生のブログにぜひお越しください!
開催内容です。
rarahokkaido-okhotsk.hatenablog.com
ちなみに。。。。
今回、インコには午後いっぱい家で待っててもらいました(笑)
エアコンも設定済み、普段食べているエサ、
エサ用容器の隣にオーツ麦も用意。
陶器の入れ物に予備のエサを入れて鳥かごの床に置きました。
帰宅すると、陶器に入った予備のエサを全く食べていませんでした(笑)
空腹のはずなのに、別容器にまったく気づいていなかったようです。。
床に降りればすぐわかるはずなのですが。。
まさか、止まり木から一歩も動かなかったのでしょうか🤔
おやつのオーツ麦はしっかり完食(笑)
最近は洗面台と天井の隙間に止まるようになりました。
羽やフンがたまってしまうので、止まらないでほしいです(笑)